TOP  > CoreLabo(コアラボ)のこだわり
CoreLabo(コアラボ)のこだわり

CoreLabo(コアラボ)のこだわり

弊社ではどの業者にも負けない お客様が一番に喜ばれる「完璧」にこだわり施工を行っています。
屋根・外壁塗装は塗装工事の中で最も一般的で施工件数の多い仕事の一つですが、それに付随する 細かな工事もあると思います。例えば、「雨樋補修・交換」、「テラスの補修」、「外構工事」など お客様の建物は、私たちの建物と思い隅々まで丁寧に行うことを心掛けています。

建物の見た目をよくするだけでなく、建物の耐久性を維持することが大変重要

選ばれる理由

顧客満足度を第一に!

お客様の多くは見積金額や工事内容についての不安がいっぱいです。「見積金額が高いのか?安いののか?適正価格がわからない」「塗料の事が判らないので安さで契約してしまった」「リニューアル工事後のアフターはどの程度してもらえるだろうか」 etc…ご安心ください!ご予算にあった適切なご提案を誠心誠意ご対応させていただきます。

間違いのない塗料の選択

建物の痛み具合は1軒1軒違いますのでご提案する材料も変わってきます。お見積りをする際に目視調査を 実施します。劣化状況はきちんとご報告させていただきますので安全安心で長持ちな塗料をご提案いたします。

高品質、適正価格を提供

材料購入先と提携を組んでおりますので高品質な商品を適正価格にてご提供できるシステムを築いています。品質保証外の商品は一切使用しておりませんので自信をもって塗装を行います。

安心の責任施工管理

職人ひとりひとりの経験値が我々のこの業界を守っています。材料を買って道具があればみなさんもDIYもできることでしょう。しかし、経験豊富な塗装職人と現場管理を行う事で100%安心のリフォームが可能です。

3つの約束

◎安心な価格

お見積りは明確なものを!
お客様が見てよくわからないお見積りは出す意味がありません。 わかりやすいお見積書と適正価格にてご提出させていただき、 ご納得されるまでご説明させていただきます。

他社と違ったご提案
現在お悩みの事に対して、普通の会社と同じご提案をしていたら、私たちの意味はありません。リフォーム店だからこそできるのは、お客様のお悩みに対して適切な商品を選定し、確実な工事をすることです。

◎安心な施工

確かな施工技術
どれだけ経験を積んでも絶対に基本を疎かにしないよう指導を行っています。 技術はもちろんのこと、お客様の大切なご自宅をお預かりしているという意識を徹底させ基本を無視した施工は必ず品質を悪化させますので一切行いません。

お客様への心配り
施主様への心配りができない職人は弊社の職人ではありません。弊社にお任せいただければ、現場の職人の態度や言葉遣いに嫌な思いをされる心配はありません。万一そのようなことがあればご遠慮なく申しつけて下さい。 責任を持って対応いたします。工事期間中のお茶菓子などの気遣いは、お気持ちだけで結構です。

ご近所様への心配り
「ご近所様の安心がお施主の安心である」という意識で取り組みを行っています。 工事期間中にご近所とのトラブルが起きては、お客様に多大なご迷惑をおかけしてしまいます。 そうならないよう、施工前のご近所様へのご挨拶と施工中の気配りはしっかりと行います。

◎安心なアフターサービス

施工後の保証期間
屋根・外壁塗装の施工には最長で10年の保証が付きます。 これにより施工した後の安心もお約束いたします。保証期間は施工内容によって変わってきます。 詳しくはお見積もりをさせていただく時にご説明いたします。

塗替え時期の目安

建物は、常に雨や風、太陽による紫外線、排気ガス、などにさらされているため少しずつ劣化が進んでいます。特に、西面・南面は進行が早まります。日本の住宅は、建ててから壊すまでの平均が30年前後といわれています。その建物の一生の間に塗料の塗替えは10~15年の周期で2~3回の塗替えが必要となる計算になります。 さらに、建物の色を変えて、リフレッシュしてみてはいかがでしょう。美しくなって寿命も延びた建物は、資産価値も大きくあがります!

チョーキング

チョーキング現象(白亜化)

太陽光(紫外線・熱)、雨(水分・酸性雨)等の影響による経年劣化です。防水性や耐候性を失いつつある状態であり、手で触れると手に塗装膜の色粉がつきます。 このまま放置しますと、躯体素地(サイディングボードやモルタル・鋼板等)への劣化が進み、下地補修のコストが上がりますのでご注意ください。
シーリングの劣化

シーリングの劣化

一般的に10年前後から亀裂が発生してきます。シーリング材は、ボードの乾燥、収縮、建物自体の動きにより目地幅が拡大しても、シーリング材が適応して力を逃がします。その動きに対応する為に外壁の緩衝材の役割として外壁材の割れを起こし難くします。また、ボードとボードの隙間に埋める事でそこからの内部への雨水の侵入を防ぐ働きがありますので、指触による判断はやわらかいことが絶対条件となります。
ひび割れ(クラック)

ひび割れ(クラック)

開口部廻りや外壁などにひび割れが入る現象です。建物に揺れの力が加わってひび割れが入ったり、外壁材に何らかの力が加わったりして発生したり、要因は様々です。雨水が少しずつ確実に入り漏水の原因にもまりますので早めの対応が必要と考えます。
塗膜の膨れや浮き

塗膜の膨れや浮き

現状塗膜が弾性系で塗装をされている場合に多く見受けられます。雨水の侵入によって発生する事が多いですが、内部の湿気等が日中に熱せられて水蒸気となる事で塗膜の内側からふくれの原因となるケースもあります。建物によっては1度ふくれが発生すると度々起きやすくなるので、適切な改修方法が求められます。
藻やカビ

藻やカビ

藻やカビは、いずれも湿気の多いところに生じます。カビは日光によって増殖を阻止されますが,藻は日光の当たるところ(例えばコロニアルの屋根)でも光合成によって増殖します。セメント系サイディングは,そもそも吸水性が高い素材ですから,“塗装の膜”による防水効果が失わている場合には,雨水が染み込むようになってしまっており,その湿気を好むカビや藻がサイディングに食い込むように生じている場合があります。

失敗しない業者の選び方

Pointその1

即決しない! 複数業者への見積を!

営業マンの見た目が良く、説明内容が良かったから…
その日に仮契約書だからと言われ、即サインはしない

Pointその2

大幅値引きに騙されるな!

初見積もりが300万円の工事を150万円に…
100万円も値下げするような工事はどのような工事?

Pointその3

強引なセールス! 今だけキャンペーンには注意!

地域の先着〇軒実績!モニタリング物件!足場無料!
巧みなセールストークですが、建物の事考えてます?

Pointその4

サービス工事に要注意!

自社ブランド商品だから塗料代無料!
メーカーでも長年かけて開発するのに本当に自社??

Pointその5

使う塗料と塗り重ね回数!

「どこのメーカーを使用するのか」
大手ブランド商品でも、ピンキリがあります。
「塗り重ねは何回なのか?」
メーカー仕様が基本。過剰回数は不具合の可能性も?
「何年程塗替えしなくても大丈夫?」
過剰な年数は要注意!水性シリコンでも12~15年
「15年間保証します?」
商品によっても違いますが、15年間の環境変化は?

CoreLabo(コアラボ)へのお問い合わせはこちら